2020-05-01から1日間の記事一覧

yukicoder No.1043 直列大学

電圧の総和を,抵抗の総和をとすると、 となるので、を固定したときの の範囲は区間になっている!!! ということで予め前処理として、各とがそれぞれ何通りあるかをナップサックDPで求めて、については累積和まで求めておくことで、を固定したときに、条件…

yukicoder - No.1045 直方体大学

問題リンク という制約からいかにもbitDPをしたくなる。 直方体はよくみると3面しかないので、次のようにDPを定義しよう! あとは愚直にメモ化などで実装するといい 構造体を定義すると楽な気がする? 提出コード yukicoder.me まとめ 慣れているとやるだけ…

Educational Codeforces Round 62 - E. Palindrome-less Arrays

問題リンク 解説動画です。 動画リンク 実装例

Educational Codeforces Round 63 - D. Beautiful Array

問題リンク 俗にいう耳DPである。 取ってくる区間外にをかける意味はないので、 0 : まだ取っていない 1 : 取り始めた 2 : をかけ始めた 3 : はもうかけてないけど、取ってる 4 : もう取っていない という状態のDPを遷移させよう 提出コード codeforces.com …

Educational Codeforces Round 80 - E. Messenger Simulator

問題リンク 解法はこれ drken1215.hatenablog.com ただちょっとした補足として、区間の種類をオフラインで求めるのはおそらく多くの人が持ってるであろう1点加算区間和のBITやSegmentTreeでできる。 hama-du-competitive.hatenablog.com ↑詳しくはこれの解法…